スポンサーリンク

【株・NISA】「信用倍率」とは? 「信用買い残」から「信用売り残」を割った倍率

専門用語説明

「信用倍率」の説明をする前に、まず「信用取引」の説明をさせて下さい。
信用取引とは証券会社から、お金や株を借りて、株の売買をするやり方です。
借りているので、6ヶ月経ったら返さなければいけません。

「信用取引」には「信用買い」と「信用売り」があります。
「信用買い」は証券会社からお金を借りて株を買うことです。
信用買いの内、返済が終わっていない物を「信用買い残」といいます。

「信用売り」は証券会社から株を借りて売ることです。
通常とは違い、株価が下がれば儲かります。
信用売りの内、返却が終わっていない物を「信用売り残」といいます。

信用倍率とは?

「信用倍率」は「信用倍率=信用買い残÷信用売り残」という計算式で求められます。
信用倍率が高ければ高いほど、6ヶ月以内に株を売って返済する人が多いということです。
そのため一気に売りになり、株価が下がるリスクがあります。
そして、リスクがあるため株価が上がりにくいです。
逆を言うと、信用倍率が下がれば、リスクも下がるため、株価が上がりやすくなります。


参考サイト

会社四季報オンライン|株式投資・銘柄研究のバイブル
タイトルとURLをコピーしました