日記

スポンサーリンク
日記

「スキャルピング銘柄」と「デイトレ銘柄」は違う

「スキャルピング」と「デイトレ」を行っていたのですが、それぞれ「スキャルピング銘柄」と「デイトレ銘柄」が存在することに気づきました。1番の違いは、チャートのスピード感です。「デイトレ銘柄」は「スキャルピング銘柄」と比べ、チャートのスピード感...
損益・失敗

【株での失敗】急激に株価が下がる銘柄には手を出さない

株で失敗をしました。株価が急激に下がり、損をしました。一瞬、急激に株価が下がる瞬間を目撃していました。しかし、その後ジリジリと株価が上がっていたので、つい買ってしまったのです。ですが数十分後、急激にまた株価が下がりました。一度急激に株価が下...
日記

デイトレで負けまくり。実践はまだ早いのかも…。買ったつもりでイメトレ

デイトレを最近始めたのですが、負けが続いています。まだデイトレ実践には、早いのかもしれません。自己分析として、なんとなくで売買をしており、これといった指標を掴めていないのかなと感じます。購入したつもりでイメージトレーニングから始め、勝率が上...
スポンサーリンク
日記

【デイトレ銘柄選び】価格変動(値幅)の大きさが大事

デイトレを始めて、わかったことがあります。それは価格変動(値幅)の大きさが大事だということです。デイトレの場合、「本当の底値」や「本当の高値」で売買することは、ほぼできません。上手くいっても、底値よりちょっと高い値段や、高値よりちょっと安い...
日記

【デイトレ銘柄選び】狙い目は、前日ストップ安

デイトレ初心者の私による予想です。前日ストップ安の銘柄は下がりすぎの可能性があります。業績を確認して下がりすぎだった場合は、反発狙いのデイトレが可能なんじゃないかなぁ…。と思っています。
利益・成功

「KPPグループホールディン (9274)」下がりすぎたチャートから利確成功

2024年3月7日。チャートを見て、私は株価が下がりすぎじゃないかなぁ…。と思いました。そして、チャートが下がり切った辺りをウロウロしています。どうやらココが底値だなと思った私は株を購入。狙い通り株価が戻って利益が出せました。
利益・成功

「千趣会 (8165)」でチャート見極め利確成功

2024年2月16日。チャートの見極めが成功して「千趣会 (8165)」で利確できました。チャートを確認した所、ロウソク足のコマが3連続で続いていました。おそらくココが底値だろうと思い購入した所、狙い通り株価が上がり利益がでました。
日記

デイトレは「釣り」と同じ。買えるまで待つ

デイトレ勉強中で、まだコツを掴み切れていないのですが、デイトレって釣りみたいな物なんじゃないかと思います。株というのは、買いたいと思っても買えない時があります。竿から釣り糸を垂らして魚が食いつくまで待つ「釣り」と同じように、買えるまで待つ必...
日記

【株・NISA】現代の「靴磨きの少年」はテレビ

株で有名な「靴磨きの少年」の話があります。「ジョン・F・ケネディ米国大統領」の父親である「ジョセフ・P・ケネディ」が、ある日ウォール街で靴磨きの少年に靴を磨いてもらいました。その際、少年から「○○の株は買った方がいいよ」と教えてもらったそう...
戦略

バブル時の「PERは60.9倍」「PBRは5.6倍」だった

バブル時の「PERは60.9倍」「PBRは5.6倍」だったそうです。ちなみに現状の「PERは16.1倍」「PBRは1.45倍」なので、専門家によると今はバブルではないとのことです。少し話は変わりますが、バブル時のPBRを参考にすると、個別銘...
戦略

【デイトレのコツ】上昇傾向の下落株を買う

株の基本は「安く買って、高く売る」です。その為に重要なのは、遠くから見て株価が上昇していること。そして安く買わなければいけないので、近くで見て株価が下落していることが重要です。なので儲けるためには「全体的に上昇傾向だが、直近で下落している株...
戦略

【デイトレのコツ】値動きの変動値幅を見極める

チャートをずーっと眺めていて、当たり前ですが「通常時の値動き」と「非通常時の値動き」の2つがあることに気づきました。通常時の値動きは、特に好材料や悪材料がない時の値動きです。非通常時は、コレとは逆に好材料や悪材料がある時の値動きになります。...
戦略

【マーケットスピードⅡ】「アルゴ注文」は「NISA口座」では利用できない

「アルゴ注文」とは、小分けして逐次発注したり、希望の指値が出たら発注したり、発注価格を自動修正したりなど、市場の状況に合わせたアルゴリズム注文ができる機能のことです。「マーケットスピードⅡ」で、この「アルゴ注文」を使いたいと思っていたのです...
戦略

損切りは人間の心理的に、利益が0~-4%下がった時が1番できない

日本テレビの「カズレーザーと学ぶ」によると、人間の心理的に損切りは、利益が0~-4%下がった時が1番損切りできないそうです。この「0~-4%が1番損切りできない」というのを想定して、勝ちに利用できるような気がします。出来高が多い価格を基準に...
スポンサーリンク