※買い目線で解説します。
まず、市場に大口がいない状態が通常で、大口がいる状態が非通常時です。
なぜなら大口がいるという状態は、1人の人間に振り回される状況なので、非通常時になります。
大口が入ってきたら、乗っかるという手法もありますが、非通常時なので基本的には撤退しましょう。
また逆に、大口が出ていく場合があります。
大口が出て行き、株価が上がった時は買い時です。
この場合は、通常時での値上がりなので、波に乗っかりましょう。
【デイトレ】大口が入った、出た場合の対応・立ち回り方法
日記

