損切り

スポンサーリンク
紹介・情報

【株】利確と損切りを同時に設定する注文方法。「逆指値付通常注文」を使おう!

「逆指値付通常注文」を使うと、利確と損切りを同時に設定できます。まず、「逆指値付通常注文」の通常注文の欄で、○○円になったら売却する設定をします。これが利確の設定です。次に、逆指値注文の欄で、○○円以下になったら成行で売却する設定をします。...
損益・失敗

【株取引】損切りのタイミングを早くしよう

私は損切りのタイミングが遅いなと実感しました。例えば1005円の株を購入した場合、999円になったら損切りしようと、今までは考えていました。なぜなら桁が変わり、区切りがいいからです。しかし皆、同じことを考えています。999円になった時には、...
紹介・情報

【楽天証券】「マーケットスピードⅡ」で、損切りラインを自動的に上げる方法。トレイリング機能を使おう!

「マーケットスピードⅡ」上で右クリック。メニューから「売り注文」を選択する。ウィンドウが開くので「①アルゴ注文 → ②トレイリング」を選択。③で売る数量を選ぶ。④で株価が下がった時の損切りラインを決める。⑤で株価が上がった時の損切りラインを...
戦略

「スキャルピング」の売買タイミング・エントリーポイント・損切りのコツ

スキャルピングを始めて、負けが続いています。結果を見てみると大きく勝ててはいます。しかし、小さく負けることができていない。つまり、損切りのタイミングが遅いことが分かりました。スキャルピングのエントリーポイントは、「株価が上昇・下降する雰囲気...
戦略

損切りは人間の心理的に、利益が0~-4%下がった時が1番できない

日本テレビの「カズレーザーと学ぶ」によると、人間の心理的に損切りは、利益が0~-4%下がった時が1番損切りできないそうです。この「0~-4%が1番損切りできない」というのを想定して、勝ちに利用できるような気がします。出来高が多い価格を基準に...
スポンサーリンク